1. HOME
  2. 七五三

立派に成長したお子さまの姿に胸が熱くなる。

七五三とは

七五三詣は、三歳の男の子女の子、五歳の男の子、七歳の女の子が、親子揃って神社に参拝し、子供の成長を神様に感謝し、これからのさらなる成長をお祈りする古くからの伝統行事です。
七五三の意味
三歳の男の子女の子は紙を髪を伸ばし始める「髪置き」五歳の男の子は、初めて袴をつける「袴着」
七歳の女の子はそれまでの紐に代わり、帯を使い始める「帯解」という儀式が現在の七五三として定着しました。
一般的には11月15日が七五三詣の日になっておりますが、岩手では寒くなる前の10月から11月にかけて行う場合が多くなっております。

Photo Gallery

七五三フォトギャラリー

衣装・写真・お祓いがセットになった
七五三セットがおすすめ!

「完全予約制」盛岡八幡宮の七五三セット

盛岡八幡宮では、衣装、写真、お祓いがセットになった、七五三セットをおすすめしております。
もし雨の日でも、一カ所屋内で行えます。
また、兄弟で行う「兄弟セット」や、多彩なプランもご用意しております。

七五三セットの詳細を見る

七五三セットのお問い合わせ

※申し込み状況によっては、ご希望に添えない場合もございます。
そのため、当ホームページよりお問い合わせいただいた方には、必ず当宮よりお電話でご返答申し上げますので予めご了承おきください。

七五三のご祈祷のみのご案内

「衣装をお持ちの方や写真が不要、ご祈祷だけのご希望の方」

七五三セットではなく、ご祈祷だけご希望の方もいらっしゃると思います。
もちろん、ご祈祷だけでも大丈夫です。
ご祈祷料はお子様お一人の場合1万円をお納めいただいております。
ご兄弟がいらっしゃる場合はお子様お一人追加でプラス3千円お納めいいただいております。
(ご兄弟お二人の場合、お二人で1万3千円となります。)
ご祈祷のご予約